広告閲覧者限定ページ

【2025年9月開催 実務セミナー】改正育児介護休業法・年収の壁対策 2025年人事労務担当者向け総まとめ
【2025年9月開催 実務セミナー】
改正育児介護休業法・年収の壁対策 2025年人事労務担当者向け総まとめ


対象:中小企業の人事労務担当者

法改正対応と年収の壁対策を一挙解説!

2025年4月と10月の2回に分けて改正育児介護休業法が施行されます。また、2025年度の税制改正では「年収103万円の壁」が引き上げられ、さらに年金制度改革により「106万円の壁」の撤廃が決まりました。改正内容は把握していても、「万全な準備ができているか」「実際にどんな対策が必要なのか」など不安を抱えている担当者の方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、改正育児介護休業法の直前対策と、「年収の壁」対策の二本立てで、人事労務担当者が押さえておくべきポイントを分かりやすく解説します。

プログラム※内容については、多少変更になることがございます。あらかじめご了承ください。

○改正育児介護休業法 施行直前対策

・法改正のおさらいと実践対応チェック

・規定整備のポイント

・スムーズな制度運用のための体制構築

○年収の壁対策 基本から実践まで

・「年収の壁」の基礎知識

・配偶者控除の改正(103万円→160万円)が給与計算・年末調整に与える影響

・社会保険適用拡大(106万円の壁・企業規模要件の段階的撤廃)

・今後、人事・労務担当者が対応すべきこと

○質疑応答 など

※質疑応答の質問 は事前にお受付いたします。お申込時にあわせてご記載ください。

※お時間の都合上、すべてのご質問にはお答えできない場合がございます。

※電卓、筆記用具をご用意ください。

開催日時・会場・講師<東京・大阪にて開催>

東京

日時:2025年9月16日(火) 13:30~16:30
会場:御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター RoomB
東京都千代田区神田駿河台4-6 地図

・[JR中央線/総武線]御茶ノ水駅より徒歩1分
・[丸の内線]御茶ノ水駅より徒歩4分
・[千代田線]新御茶ノ水駅 B2出口直結
・[都営新宿線]小川町駅より徒歩6分

※DVD及び動画配信のための撮影が入ります

講師
矢島志織氏(特定社会保険労務士)
矢島志織氏(特定社会保険労務士)


社会保険労務士法人 志‐こころ‐特定社労士事務所 代表社員/ISO30414リードコンサルタント/学校法人産業能率大学  非常勤講師/健康経営エキスパートアドバイザー

SEとして人事系システム開発に従事後、中小企業や上場企業の人事部を経験し、勤務社労士を経て開所。豊富な現場経験を強みに、企業全体の労務リスクを分析し、人事労務DD、IPO支援、人事制度、就業規則の見直し等を行う。現場の声を聞きながら、人事労務セミナーや企業研修講師を行う等、多数の講演実績あり。著書として『労働条件通知書兼労働契約書の書式例と実務』(日本法令)、『IPOの労務監査 標準手順書』(日本法令)など。

大阪

日時:2025年9月26日(金) 13:30~16:30
会場:グランフロント大阪 北館タワーBナレッジキャピタルカンファレンスルーム Room B08(10F)
大阪市北区大深町3-1 地図

・ JR大阪駅より徒歩3分
・[御堂筋線]梅田駅より徒歩3分
・[阪急]大阪梅田駅より徒歩3分
・[阪神]大阪梅田駅より徒歩5分
講師
矢島志織氏(特定社会保険労務士)
矢島志織氏(特定社会保険労務士)


社会保険労務士法人 志‐こころ‐特定社労士事務所 代表社員/ISO30414リードコンサルタント/学校法人産業能率大学  非常勤講師/健康経営エキスパートアドバイザー

SEとして人事系システム開発に従事後、中小企業や上場企業の人事部を経験し、勤務社労士を経て開所。豊富な現場経験を強みに、企業全体の労務リスクを分析し、人事労務DD、IPO支援、人事制度、就業規則の見直し等を行う。現場の声を聞きながら、人事労務セミナーや企業研修講師を行う等、多数の講演実績あり。著書として『労働条件通知書兼労働契約書の書式例と実務』(日本法令)、『IPOの労務監査 標準手順書』(日本法令)など。

受講料(お一人様)・お申し込み

一般のお客様 16,500円(税込) <受講票・お支払いについて>
お申し込み受け付け後、受講票発送時に、「受講料請求書」と「郵便振替払込票」を同封して郵送させていただきます。 お手元に届きましたら、期日までにご入金いただきますようお願いいたします。
月刊『企業実務』をご購読のお客様 11,000円(税込)
企業実務サポートクラブ会員様

セミナー累計受講者数8700名以上!

中小企業の経理・総務・人事部門に向けた「実務セミナー」を、東京と大阪で年10回開催。
税制改正など話題のテーマをはじめ、実務に即した内容で、最新情報の収集や部下指導に最適です。
弊社の月刊誌をご購読の方は割引価格で、企業実務サポートクラブ会員の方は無料で参加できます。

参加者の9割が「役に立った」と意見を寄せる、弊社の実務セミナーに、是非ご参加ください!

お問い合わせ

株式会社エヌ・ジェイ・ハイ・テック
TEL:0120-93-8778 9時~17時(土日祝日、弊社休業日を除く)
フォーム: お問い合わせフォーム