• ヘルプ
  • MYページ
  • カート

『企業実務』2020年10月号

企業実務

企業実務 2020年10月号

企業の経理・税務・庶務・労務担当者の執務指針
会社の事務はこの1冊ですべてOK!
『企業実務』は、総務・経理部門の仕事を全面的にバックアップします

発行:日本実業出版社
発売日:毎月25日/サイズ:A4変型判(付録つき)

特別記事

  • 新型コロナに対応した就業規則の見直しポイントとは ■テレワークの実施に伴う見直しポイント
    ■時差出勤の実施に伴う見直しポイント
    ■通勤手段の変更に伴う見直しポイント
    ■就業禁止に関する規定の見直し
      フランテック社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士 毎熊典子
    本誌 p. 17

今月の事務

  • 10月のビジネスカレンダー 編集部 本誌 p. 7
  • 10月の事務ごよみ 編集部 本誌 p. 8
  • 新法令・通達解説▼連載一覧をみる 令和2年度の地域別最低賃金が明らかに 編集部 本誌 p. 13
  • これからの法改正の動き▼連載一覧をみる 消費者保護を強化する預託法と特定商取引法の検討 編集部 本誌 p. 15

経理・税務

  • 税金滞納時に課される延滞税とコロナに伴う特例について知っておこう 酒居会計事務所 税理士 酒居徹地 本誌 p. 30
  • 事業性評価融資を実現する資料の書き方・まとめ方 株式会社グラティチュード・トゥーユー 経営コンサルタント 川北英貴 本誌 p. 26
  • 少額減価償却資産にまつわる税務処理の基礎知識 入野拓実税理士事務所 税理士 入野拓実 本誌 p. 34
  • 中小企業で問題になりやすい 役員借入・役員貸付はココに注意! 小谷野税理士法人 小谷野公認会計士事務所 税理士・公認会計士 長谷川徳男 本誌 p. 38
  • なるほど納得 勘定科目【第43回】▼連載一覧をみる 健康診断を実施したときの費用は? 税理士 駒井伸俊 本誌 p. 25

人事・労務

  • 短時間労働者に対する社会保険の適用範囲が拡大されます アクティ労務管理事務所 特定社会保険労務士 五井淳子 本誌 p. 42
  • 建設、製造、小売……、現場でのコロナ対策を考える 社会保険労務士川嶋事務所 社会保険労務士 川嶋英明 本誌 p. 46
  • 在宅で仕事がはかどる環境づくり 7つのコツ 株式会社ブルームコンセプト 代表取締役、名古屋商科大学大学院 准教授 小山龍介 本誌 p. 50
  • 感染症による影響を考慮 雇用保険の臨時特例法が制定されました 社会保険労務士法人ジェイズ事務所 特定社会保険労務士 片桐めぐみ 本誌 p. 64
  • 賃金支払減による離職を防ぐ 中小企業の「副業・兼業」導入ガイド SRC・総合労務センター 副所長、特定社会保険労務士 佐藤正欣 本誌 p. 70
  • これってハラスメント?【第7回】▼連載一覧をみる 男性もセクハラの被害者に!? 佐藤みのり法律事務所 弁護士 佐藤みのり 本誌 p. 58
  • 植木理恵のココロの休ませ方【第15回】▼連載一覧をみる 不安でウツウツとした気分になったらバスタブにつかる 心理学者、臨床心理士 植木理恵 本誌 p. 62
  • 労務トラブルを防ぐ「社内規程」「労使協定」はこうつくる【第22回】▼連載一覧をみる 育児・介護のための所定外労働の免除・所定労働時間の短縮措置の適用除外協定 弁護士 田村裕一郎/弁護士 黒田雄太 本誌 p. 68

総務・法務

  • 円滑なコミュニケーションを実現する「オンライン会議」の心得 株式会社ビーユアセルフ 代表取締役、プレゼンテーショントレーナー・人事コンサルタント 岩下宏一 本誌 p. 74
  • テレワークで留意すべき情報セキュリティ対策とは ライター 川本鉄馬 本誌 p. 80
  • 「あおり運転」が厳罰化 改正道交法が施行されました 弁護士法人プラム綜合法律事務所 弁護士 梅澤康二 本誌 p. 84
  • 業績悪化に対応 家賃減額についての法律問題を考える 弁護士法人アズバーズ 弁護士 櫻井俊宏 本誌 p. 87
  • 事例研究▼連載一覧をみる 身体年齢に連動したインセンティブで健康経営を推進〈株式会社ユードムの事例〉 編集部 本誌 p. 70
  • 最近の“危ない”商法【第22回】▼連載一覧をみる 新型コロナウイルス感染拡大で大打撃の外食業界 帝国データバンク横浜支店情報部長 内藤修 本誌 p. 41

その他

  • 世の中を読むデータ【第40回】▼連載一覧をみる 東京都23区に住む20歳代の地方移住関心度は 35.4% 編集部 本誌 p. 3
  • 花のある空間【第46回】▼連載一覧をみる 変わりゆく色を楽しむ秋の紫陽花 大髙令子 本誌 p. 16
  • 机の上の小さな変革【第25回】▼連載一覧をみる 価値の主観と客観 多摩美術大学美術学部統合デザイン学科専任講師 菅俊一 本誌 p. 63
  • ダイバーシティ・ワンポイント【第22回】▼連載一覧をみる 従業員の介護に関する状況を把握しよう 介護作家・ブロガー・認知症介助士 工藤広伸 本誌 p. 54

別冊付録

  • 【付録】 実務情報Series▼付録一覧をみる 2020年版「時効・権利行使期間」ハンドブック ウェール法律事務所所属・弁護士 石井逸郎
企業実務サポートクラブとは?詳しくは資料ダウンロード