改正会社法対応! 株主総会・役員に関わる法知識と実務のポイント
中小企業が知っておくべき ウィズコロナ時代の人事評価制度の勘どころ
総務担当者に必須の個人情報保護法の知識と2020年改正のポイント
2017年の改正により、すべての企業に適用されることとなった個人情報保護法。
昨年6月には、「いわゆる3年ごと見直し」により、ペナルティの強化を含めたさらなる規制強化が決定され、企業の責任はますます重くなっています。
最近では、個人情報の漏えいだけでなく、取得した個人情報の利用のしかたに関わる事件なども取り沙汰されており、きちんとルールを把握しておかなければ、知らないうちに違反を犯し、法的責任を問われかねません。
本セミナーでは、中小企業の総務担当者として押さえておくべき個人情報保護法の知識をケーススタディを交えて解説するとともに、2020年改正の内容や実務での対応のポイントについて解説します。
<4月開催>令和3年度 税制改正のポイント
<5月開催>担当者が押さえておくべき 算定基礎届の実務
<6月開催>早期化を実現する 月次決算改善のポイント
<7月開催>これからの与信管理・債権管理のポイント
<9月開催>今改めて確認したい 社員のメンタルヘルス対策
<10月開催>事例で学ぶ 印紙税の実務
<11月開催>効果的な部下育成のノウハウ
<1月開催>人材を見抜く 効果的な採用のテクニック
<2月開催>中小企業が必ずとるべき ハラスメント対策
<3月開催>法律に則った 電子文書管理のノウハウ
セミナー満足度アンケート
■どちらともいえない…5%
■あまり役に立たなかった…1%
■既知の内容が多かった…2%
2011/1~2020/1
参加者アンケートより
(有効回答数:7140人)
セミナー収録DVD
セミナー(東京開催分)は毎回収録し、見たいところから頭出しが出来るよう見易く編集した後DVDにします。