• ヘルプ
  • MYページ
  • カート

2025年6/20~7/4発表分・各省庁のリリース/統計情報

2025年6月20日
消費者物価指数(令和7年5月)(総務省) 総合指数は2020年を100として111.8。前年同月比は3.5%の上昇、前月比(季節調整値)は0.3%の上昇となりました。 https://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
2025年6月24日
労働経済動向調査(令和7年5月)(厚生労働省) 令和7年5月1日現在の正社員等労働者過不足判断D.I.は、調査産業計で+44ポイントの不足超過でした。産業別にみると、「学術研究、専門・技術サービス業」「建設業」「情報通信業」で人手不足感が高くなっています。パートタイム労働者過不足判断D.I.は、調査産業計で+28ポイントの不足超過でした。産業別にみると、「宿泊業、飲食サービス業」「サービス業(他に分類されないもの)」「生活関連サービス業、娯楽業」で人手不足感が高くなっています。 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keizai/2505/dl/7roudoukeizaidouko.pdf
2025年6月27日
労働力調査(令和7年5月分)(総務省) 就業者数は6838万人(前年同月比72万人の増加)で、34か月連続の増加となりました。完全失業者数は183万人(同10万人の減少)で、4か月連続の減少となりました。完全失業率(季節調整値)は2.5%で、前月と同率でした。 https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/gaiyou.pdf
2025年6月27日
一般職業紹介状況(令和7年5月)(厚生労働省) 令和7年5月の有効求人倍率(季節調整値)は1.24倍となり、前月に比べて0.02ポイント低下でした。新規求人倍率(季節調整値)は2.14倍で、同0.10ポイントの低下でした。 https://www.mhlw.go.jp/content/11602000/001507875.pdf
企業実務サポートクラブとは?詳しくは資料ダウンロード