• ヘルプ
  • MYページ
  • カート

弁護士Web面談

弁護士Web面談

会員の皆様の利便性向上のため、提携弁護士によるWeb面談サービスを提供いたします。
全国どこからでもご相談いただけますので、ぜひご活用ください。

このサービスをご利用いただくには、ログインが必要です。

相談分野

【主な相談分野】 取引・契約/株主総会・取締役会/株主・株式/役員/内部統制・内部通報/親子会社・グループ会社/損害賠償/不動産・建設/労働・労災/資本政策/事業承継・相続/M&A・組織再編/破産・民事再生/知的財産/債権回収/独禁法・下請法/企業不祥事・社内不正/個人情報/情報セキュリティ/刑事事件・告訴・告発/その他

お申込からWeb面談までの流れ

注意事項

●本サービスをご利用の際は、毎回必ず「弁護士Web面談申込フォーム」からお申し込みください。

●同業者からのご相談、もしくは顧問先案件等、間接的なご相談につきましてはお受けいたしかねます。

●Web面談を録画・録音・配信することはご遠慮ください。

●通信状態の悪い場所では、音声が途切れたり、映像が固まったりすることがあります。

●Web会議ツールの利用・接続方法は、ご自身にてご確認ください。

●料金はWeb面談終了後に加藤&パートナーズ法律事務所からご請求いたします。

・法律相談は、弁護士加藤真朗(大阪弁護士会所属)又は弁護士加藤真朗が代表を務める加藤&パートナーズ法律事務所の所属弁護士が担当し、当社が法律相談を担当することはありません。

・当社は相談希望者に対する弁護士の紹介又は選定に関与いたしません。

・法律相談については、弁護士加藤真朗又は加藤&パートナーズ法律事務所の所属弁護士が相談者に対し責任を負い、弁護士としての職務上の義務を遵守いたします。

・当社は、加藤&パートナーズ法律事務所と別個の法律事務所が存在すると誤信されるおそれのある名称を使用いたしません。

・当社は、名目の如何を問わず、相談希望者又は相談者から金銭その他の報酬は受領せず、相談料金は、弁護士加藤真朗又は加藤&パートナーズ法律事務所の所属弁護士に相談者から直接支払われることとします。

回答者紹介

加藤&パートナーズ法律事務所

「クライアントの利益を最大限実現する」との基本理念に基づき、高品質なリーガルサービスの提供に努める。企業法務に関わる多種多様な法律相談のほか、事業承継や株主対策の相談に対応している。各種団体におけるセミナーや講演以外にも、従業員へ向けたコンプライアンス研修や、役員へ向けた取締役の善管注意義務等をテーマとする研修も実施している。また、内部通報制度構築に関する相談および窓口業務、不祥事発生時の調査等にも対応している。
https://www.kp-lo.jp/
https://www.sozoku-jigyoshokei-ma.jp/

代表:加藤真朗(弁護士)

主な取扱分野は会社法、コーポレートガバナンス、相続、事業承継など。株主代表訴訟等の会社法関係訴訟に注力している。
また、監査法務研究会、相続・事業承継・M&A研究会、AI×会社法研究会などで、研究者や他士業らとの共同研究・連携に取り組んでいる。

〈主要著書〉

・「判例法理 経営判断原則」(中央経済社・2012年)共著

・「株主管理・少数株主対策ハンドブック 会社内部紛争の予防、事業承継・М&Aへの備え方」(日本加除出版・2022年)編著

・「弁護士・公認会計士の視点と実務 中小企業のМ&A スキーム・バリュエーション・デューデリジェンス・契約・クロージング」(第2版)(日本加除出版・2023年)編著

・「判例法理 取締役の監視義務」(中央経済、2018年)共著

・「判例法理 株主総会決議取消訴訟」(中央経済社・2024年)共著

・「非上場株式の相続と会社法-評価・遺産分割・換価・経営参加の法律実務-」(新日本法規出版・2025年)編著

・「リーガル・フロンティア 取締役の辞任と解任」(商事法務・2025年)共編著

 
企業実務サポートクラブとは?詳しくは資料ダウンロード