2020年4月
「新型コロナウイルス対策」関連情報
その他お役立ちリンク集
新型コロナウイルス感染症の猛威が止まらず、在宅勤務が呼びかけられるなど、各企業にも対応が求められている一方で、国からは様々な支援策も打ち出されています。企業実務サポートクラブで用意しているコンテンツや、対策に役立つサイトをまとめました。
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)<厚生労働省>
令和3年2月22日時点版が公表されました。
- 風邪の症状がある方、感染が疑われる方への対応
- 感染防止に向けた柔軟な働き方(テレワーク、時差通勤)
- 雇用調整助成金の特例措置
- 労働者を休ませる場合の措置(休業手当、特別休暇など)
- 労働時間(変形労働時間制、36協定の特別条項など)
- 安全衛生
- 労災補償
- 軽症者等の宿泊療養を実施する宿泊施設等の運営者の方向け
- 労働者派遣
- その他(職場での嫌がらせ、採用内定取消し、解雇・雇止めなど)
新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け)<厚生労働省>
令和3年2月22日時点版が公表されました。
- 風邪の症状があるとき、感染が疑われるときの対応
- 労働基準法における休業手当、年次有給休暇
- 感染防止に向けた柔軟な働き方(テレワーク、時差通勤)
- 妊婦の方々の働き方
- 労災補償
- 健康保険法等における傷病手当金、被扶養者の扱い
- 安全衛生
- その他(保育園が臨時休園になった場合、小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援、使用者が休業を認めない場合)
新型コロナウイルスに関するQ&A(関連業種の方向け)<厚生労働省>
令和2年7月29日時点版が公表されました。
- 食品等取扱い事業者の方へ
- 集客施設を運営する方へ(飲食店、小売店など)
- 遺体等を取り扱う方へ
国税における当面の申告や納税などについてのFAQ<国税庁>
生活を支えるための支援のご案内<厚生労働省>
生活を支えるための支援のご案内(リーフレット)(PDF)
※令和3年1月29日時点版
以下の項目について、それぞれの支援策が紹介されています。
・お金(生活費や事業資金)に困っているとき
・新型コロナウイルスへの感染等により仕事を休むとき
・やむを得ず離職され、お仕事をお探しの場合
・小学校等の臨時休業等に伴い子どもの世話が必要なとき など