• ヘルプ
  • MYページ
  • カート
月刊誌『企業実務』の送本のほか、実務セミナー、専門家へのネット相談規程・規則の文例など実務担当者が便利に利用できるサービスです。

新着

配信中のセミナー動画

『企業実務』人気記事

配信中のPCスキルアップ講座

人気商品

  • お知らせ
  • 更新情報
  • 法令・法改正情報

現在募集中のセミナー・1日集中講習会

セミナーレポート

改めて学ぶ!電子帳簿保存法 対応のポイント(2023年7月開催)
講師:植松勉氏(弁護士)
2022年1月に施行された改正電子帳簿保存法(以下、電帳法という)。2年間の宥恕措置(猶予期間)が設けられたものの、いまだに準備が整っていない企業も多いようです。
今回のセミナーでは、企業法務・契約実務に精通されている弁護士の植松勉先生を講師にお迎えし、電帳法の概要と対応のポイントについて、今年度の税制改正で盛り込まれた新たな要件緩和措置も含め、わかりやすく解説していただきました。

そもそも電帳法とは、法人税法等の規律する帳簿・書類(=国税関係帳簿書類)を、PC(会計ソフト)を使用して作成する場合に、電磁的記録による保存等を可能とする法律です。つまり、法人税法・所得税...

Pick Upピックアップ